IPにまつわる知識・ニュースを随時発信しています。
「任天堂における著作権の取り扱いはどうなっているのか?」「任天堂のゲームソフトを利用するうえで著作権を侵害しない方法は?」とお考えの方もいるのではないでしょうか。
本記事では、任天堂のゲームソフトなどにおける著作権の扱いや、著作権を侵害しない方法、侵害した際のペナルティについて詳しく解説します。
最後まで読むことで、どのような対応をすれば著作権を侵害することなく、任天堂の著作物を使用できるか理解できるでしょう。
任天堂の著作物は、ガイドラインに定められた範囲であれば、著作権を侵害せずに使用できます。ゲームやキャラクターに愛を持って接する個人クリエイターに感謝しており、応援したいというスタンスだからです。
映像やキャプチャの利用について、以下の方法であれば著作権侵害を主張しないことを表明しています。
ただし、ガイドラインにはその他の条件も記載されているため注意が必要です。詳細は後の段落で解説しています。
参照:任天堂「ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」
なお、著作権についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
任天堂の著作権を侵害する可能性のあるケース例は以下の4つです。
それぞれ詳しく解説します。
任天堂が公開しているガイドラインに違反すると、著作権を侵害する可能性があります。
ガイドライン違反は著作権者の許可範囲を超えた利用になるためです。
任天堂は、ゲームなどの著作物からキャプチャーした映像やスクリーンショットを共有サイトに投稿することについて、ガイドラインに従う限り著作権侵害を主張しないと明記しています。
参照:任天堂「ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」
任天堂が認めていない方法で個人が収益化する場合、著作権侵害にあたる可能性があります。著作物の商用利用には許可が必要であるためです。
任天堂は収益化に関して、指定のシステムのみを対象に許可しています。対象外のシステムで収益化する場合、許可の範囲外となるため注意しましょう。
任天堂が指定する収益化可能なシステムについては、後述しているので参考にしてください。
参照:任天堂「ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」
法人が許諾なしでコンテンツを利用すると、著作権を侵害する可能性があります。
原則、任天堂が定める著作物の利用ガイドラインは個人を対象としており、法人は該当しません。
ただし、個別に契約を結んだ法人についてはこの限りではありません。法人として利用する場合は、任天堂に別途問い合わせる必要があることに注意しましょう。
参照:任天堂「ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」
ユーザーの創作性が反映されていない投稿をする場合も、著作権侵害にあたる可能性があります。
ガイドラインで、任天堂の著作物を利用した投稿をする場合は、ユーザー自身の独自の付加価値をつけることが必要と明記されているためです。そのため、以下のような独自性の低い投稿は認められないでしょう。
ユーザー自身の付加価値として、独創的なプレイや解説コメントが挙げられます。たとえば実況プレイ動画は付加価値があると見なされ、著作権侵害にはあたりません。
なお、Nintendo Switchのキャプチャーボタンなどの機能を利用する場合は除きます。
参照:任天堂「ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」
任天堂が持つ著作権を侵害した場合のペナルティは以下の2つです。
それぞれ詳しく解説します。
著作権を侵害していると判断されると、コンテンツが削除される可能性があります。
ガイドラインに従わないもの、投稿先が適切でないものなど不適切な投稿は削除する場合があると明示されているためです。
参照:任天堂「ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」
任天堂の著作権を侵害した場合、民事・刑事の両方で法的追求を追及される可能性もあります。
民事上、刑事上のペナルティはそれぞれ以下のとおりです。
民事上のペナルティ | 損賠賠償請求を受ける可能性がある |
---|---|
刑事上のペナルティ | 1,000万円以下の罰金または10年以下の懲役などの刑事罰を受ける可能性がある |
意図せず著作権を侵害したとしても、「知らなかった」では済まされません。
任天堂の著作物を利用する際には、法律上の罰則も理解したうえで投稿することを心がけましょう。
参照:e-Gov「著作権法」
任天堂の著作権を侵害しない方法は、ガイドラインに沿った投稿をすることです。
ガイドラインの概要は以下の6つです。
以下、それぞれを詳しく解説していきます。
参照:任天堂「ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」
任天堂のゲーム著作物を利用した投稿をする際は、利益を得ない投稿をすることで著作権の侵害を防げます。ガイドライン上で、営利を目的としない場合に限り投稿を認めているからです。
ただし、任天堂が指定するシステムを利用した投稿においては、収益化することを容認しています。指定のシステムについては後述します。
参照:任天堂「ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」
任天堂の著作物を投稿する際は、その投稿する著作物が発売日または、サービス開始日を迎えている必要があります。
ガイドライン上で、個人は正式な発売日・サービス開始日を迎えた任天堂のゲーム著作物を投稿に利用できると明示しているためです。
正式な発売日・サービス開始日を迎えていないものは、公式に公開された任天堂のゲーム著作物についてのみ投稿可能です。
投稿する際には、そのコンテンツやサービスが発売、開始されているかリサーチすることを心がけましょう。
参照:任天堂「ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」
任天堂以外の第三者が持つ知的財産権が利用されている場合は、その権利者から許諾を得る必要があります。
第三者が有する知的財産権には以下のようなものがあります。
上記のようなケースでは、任天堂とは別に知的財産権を持つ第三者に個別に許諾を得る必要があるため、注意しましょう。
参照:任天堂「ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」
任天堂の著作物を投稿する際には、個人の創作性やコメントを含む動画や静止画を投稿する必要があります。
ガイドライン上、創作性やコメントがない投稿、任天堂のゲーム著作物のコピーと見なされる投稿は避けるよう明示されているためです。
具体的には、他の人にはなかなかできないテクニカルなプレイ内容や、具体的な攻略法の解説など、独自の価値をつけた投稿をすることが大切です。
参照:任天堂「ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」
個人的に投稿しているのに、あたかも任天堂や任天堂の関係者からの協賛や提携を受けているような、事実に反した内容は認められません。
たとえば個人的に行った任天堂のゲーム大会企画の動画を、あたかもオフィシャルな大会であるかのように偽って投稿すれば著作権侵害にあたるでしょう。
具体的な明示だけでなく、示唆や誤信させるような内容を避けることも重要です。もちろん実際に協賛や提携を受けている場合はこの限りではありません。
参照:任天堂「ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」
法律に準拠した公序良俗に反しない投稿を心がけることが大切です。
ガイドライン上で、以下の投稿について法的措置を講じると明示しています。
投稿する際には、閲覧する視聴者の立場に立った目線が必要です。
公序良俗に反する投稿には、以下が該当します。
上記のような、他者が不快に感じる可能性のある投稿はしないことが重要です。
参照:任天堂「ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」
任天堂の著作権を侵害せず投稿・収益化ができるシステムは以下のとおりです。
なお、収益化できる「指定するシステム」は今後も随時更新されることが予定されています。(2024年10月時点)
参照:任天堂「ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」
任天堂の著作権を侵害せずに収益化できるシステムに、Facebookの「パートナー収益化」があります。
主に動画やライブストリームに表示される広告から収益を得る仕組みで、以下2種類の広告によるものが中心です。
インストリーム広告 | 動画の前、中、後に表示される広告 |
---|---|
ライブ広告 | ライブストリーム中に表示される広告 |
参照:Meta「パートナー収益化ポリシー」
任天堂の著作権を侵害せずに収益化できるシステムには、ニコニコ動画/生放送もあります。
ニコニコ動画/生放送には「クリエイター奨励プログラム」および「ニコニコチャンネル」のコンテンツがあります。それぞれ動画や生放送のパフォーマンスをふまえた奨励金や会員費による収益を得られる仕組みです。
クリエイター奨励プログラムとニコニコチャンネルの違いは以下のとおりです。
クリエイター奨励プログラム(奨励金) | ニコニコチャンネル (収益) | |
---|---|---|
視聴者数 | 〇 | × |
コメント数 | 〇 | × |
マイリスト登録数 | 〇 | × |
会員からの月額料金収益 | × | 〇 |
有料コンテンツの販売収益 | × | 〇 |
参照:ニコニコ「クリエイター奨励プログラム」
参照:ニコニコチャンネル開設者専用ヘルプ「課金設定・有料コンテンツ」
任天堂の著作権を侵害せずに収益化できるシステムには、OPENREC.tvの「OPENREC Creators Program」もあります。
主にゲーム実況やライブストリーミングを通じて収益を得る仕組みです。
収益化の方法は以下2つあります。
広告収益 | 配信中に表示される広告からの収益 |
---|---|
エール収益 | 視聴者による有料コメントによる収益 |
参照:OPENREC.tv「OPENREC Creators Program | OPENREC.tv(オープンレック | ゲーム実況&プレイ動画))」
Twitchの「Twitchアフィリエイトプログラム」および「Twitchパートナープログラム」でも、収益化が可能です。
まずはアフィリエイトプログラムへの参加条件のクリアを目指し、配信実績の条件を満たすと、パートナープログラムに参加できる仕組みです。
アフィリエイトプログラムとパートナープログラムの収益化の違いは以下のとおりです。
特典と収益化手段 | アフィリエイトプログラム | パートナープログラム |
---|---|---|
サブスクリプション | 〇 | 〇 |
ビッツ(投げ銭) | 〇 | 〇 |
ゲーム販売 | 〇 | 〇 |
広告収益 | × | 〇 |
アフィリエイトプログラムの条件は以下の4つです。
また、パートナープログラムの参加には、30日間に以下の3つの条件をすべて達成しなければなりません。
パートナープログラムを維持するためには、上記を継続的にクリアしている必要があります。
参照:Twtich「アフィリエイトプログラムへの参加」
参照:Twitch「Twitch Help Portal」
任天堂の著作権を侵害せずに収益化できるシステムには、Xの「プレミアムサブスクリプション」もあります。
クリエイターがフォロワーから直接収益を得るためのサブスクリプションサービスです。クリエイターは手数料を除き、サブスクライバーからの月額料金の一部を収益として受け取れます。
参照:「Xプレミアムについて」
YouTubeの「YouTubeパートナープログラム」でも収益化が可能です。
YouTubeパートナープログラムにおける収益化の方法は以下の5つです。
広告収入 | 動画に表示される広告からの収益 |
---|---|
YouTube Premium収益 | プレミアムメンバーによる動画視聴時間に応じた収益 |
チャンネルメンバーシップ | メンバーの月額料金による収益 |
Super Chat、Super Stickers、Super Thanks | ライブ配信中の視聴者によるSuper Chat、Super Stickers、Super Thanksによる収益 |
ショッピング | チャンネル内でオリジナルグッズを販売した売り上げによる収益 |
参照:YouTube「YouTube パートナープログラムの概要と利用資格」
参照:YouTube「収益化の方法を選択する」
任天堂の著作権を侵害せずに収益化できるシステムには、TwitCasting の「ツイキャス・マネタイズ」内の「ライブ収益」もあります。
ツイキャス・マネタイズによる収益化の方法は以下のとおりです。
ライブ収益 | 視聴者が配信中に「お団子」を購入して配信者に送れる 配信者はそのお団子の購入金額の一部を収益として受け取れる |
---|---|
グッズファクトリー | ライブ収益を原資として配信者のオリジナルグッズを制作・販売できる |
プレミア配信 | 配信者は有料ライブを設定でき、視聴者へのチケット販売収益が配信者の収入となる |
メンバーシップ | 配信者がサブスクリプション型プランを作成し、月額会費を設定できる |
メンバーシップU | 15歳以上25歳未満を対象としたサブスクリプション型プラン |
TwitCastingを利用した収益化を検討する場合は参考にしてください。
参照:ツイキャス「ライブ収益とは何ですか」
参照:ツイキャス「【配信者の方へ】ツイキャスで収益を得るには?」
Mirrativの「ギフト」による収益化も、任天堂ガイドラインで許容されています。Mirrativはスマートフォンを利用して簡単にゲームや日常のライブ配信ができるプラットフォームです。
Mirrativにおける収益化の仕組みとして「ギフト」と呼ばれるバーチャルアイテムがあり、視聴者は実際のお金を使ってそれを購入し、配信者にギフトとして贈れます。
参照:Mirrativ「ギフト」
17LIVEの「ギフト」も任天堂の著作権を侵害せずに収益化できます。17LIVEはリアルタイムの動画配信に特化したライブストリーミングプラットフォームです。
17LIVEの視聴者は配信者にバーチャルギフトを送れます。ギフトは実際のお金で購入され、配信者はその料金を収益として受け取れます。
参照:17LIVE(イチナナ)公式サイト「ギフトの基本を理解しよう!」
Instagramの「Instagramサブスクリプション」および「ボーナス」による収益化も認められています。特定の条件を達成することでInstagramからクリエイターに対して提供されるインセンティブプログラムがあります。
その他のボーナスは以下のとおりです。
リールボーナス | 短い動画の作成投稿によりパフォーマンスによって得られるボーナス |
---|---|
エンゲージメントボーナス | フォロワーとのプロセスや特定のアクティビティを促進するためのボーナス |
参照:Instagram「Instagramの有料サブスクリプションを利用して毎月の収益を得る方法を学ぶ」
参照:Instagram「ボーナス」
任天堂の著作権に関するよくある質問は以下の2つです。
以下、詳しく説明します。
結婚式で任天堂のゲーム音楽・動画などを使用すると、著作権および著作隣接権を侵害する可能性があります。結婚式での音楽使用は、私的利用の範疇を超えていると判断されるためです。
任天堂は個人に個別に楽曲使用の許諾をしないとアナウンスしているため、独断で判断しないほうが無難です。
多くの結婚式場は日本の著作権管理団体JASRACと提携しており、許諾関連を代行しています。まずは式場やプランナーに確認してみましょう。
参照:任天堂「【その他】任天堂のゲームの音楽を演奏会で演奏してもいいですか?」
参照:JASRAC「ブライダルシーンでの利用」
任天堂のゲーム音楽を文化祭・学園祭で使用することは、著作権および著作隣接権を侵害する可能性があります。
任天堂は学校行事など含め、個人に対して個別の楽曲使用の許可を行っていません。法律により定められた範囲内での使用に留めるようアナウンスしています。
とくに営利目的については、明確に禁止をしています。そのため、文化祭であっても対価を得ての演奏は避けましょう。
なお、文化祭における楽曲の使用についてJASRACが管轄する楽曲のうち、手続きを要するものとそうでないものは、以下のとおりです。
手続き必要 | 楽曲や歌詞をプログラムに印字する場合で部数が多い場合 |
---|---|
楽曲を使用した場面の動画をインターネット上に公開する場合 | |
CDなどを複成し、配布する場合 | |
手続き不要 | 営利を目的としない上映・演奏 |
個人的に楽しむための複製 | |
学校などの授業のための複製 |
参照:任天堂「【その他】任天堂のキャラクターや音楽を授業や学校行事の中で使ってもよいですか?」
参照:任天堂「【その他】任天堂のゲームの音楽を演奏会で演奏してもいいですか?」
参照:JASRAC「文化祭|学校で音楽を使う」
任天堂の著作物を投稿する際はガイドラインを十分理解し、適切な利用を心がけることで著作権の侵害を回避できます。
一方で第三者が有する知的財産権の侵害や事実に反した投稿、違法・公序良俗に反する投稿は認められません。著作権を侵害しない方法を十分理解し、適切に動画を作成・投稿することが重要です。
任天堂の著作物を利用する際は、正しい知識のもと著作権を侵害しないよう、注意して投稿しましょう。
IPにまつわる知識・ニュースを随時発信しています。